情報を取捨選択する力

情報を見極める力って

一朝一夕で身につくものではない。

 

特に情報過多な現代では

振り回されることも多いだろう。

 

インターネットのニュースなどは

瞬時に世界中に配信され

鮮度としては抜群ではあるが

真贋においては

各自の読み取る能力次第である。

 

やはり新聞を読んで

ある程度

情報の蓄積をしておくのが良いと思う。

 

次にテレビやラジオのニュースか。

 

あまりにも報道機関などの

思惑バイアスがかかっているのは

よろしくないけれど

人間が情報を伝えるということは

多少なりとも主観が入ってしまうものである。

 

それを踏まえて

自分の耳に心地よいチョイスではなく

その情報は正確なのか否かを

自分で考えなければならない。

 

いい大人が情報に振り回されている。

 

他人が煽った記事につられて

懲戒請求などという行動を起こしたり

 

誹謗中傷したり

 

脅迫したり

 

情報を取捨選択するには

日頃から

その背後にある気配を感じとる

嗅覚のような感覚を養うことも必要といえる。

 

表層的な情報に惑わされず

自分の内なる声に耳を傾け

幾度も考察する行為は

決して愚鈍ではないのだ。

 

情報を取捨選択する力は

自分で作り上げていくものである。